2017年12月03日

今年のこと。

すっかりご無沙汰してしまったブログ。
書かねばと思いながら一年が過ぎそうになっておりました。

年の初めに娘が生まれ、
その一月後から仕事もスローペースに再開し、
夏頃からはいくつかのイベントにも出展し、
秋になる前には娘を連れて夫の協力のもと買い付けに出かけました。

振り返ればほんの一瞬のような時間でしたが、
その間に数多くの本に出会い、
それらをお客さまにお届けし、
新しい仕事のご縁も沢山いただいた一年でした。

そして同じくして、はじめコロンと寝転び私をじっと見つめていた小さな娘は、
最近ではあんよの練習も始め、
家中の本棚から本を散らばして、彼女なりの(?)ディスプレイを披露してくれるまでになりました。

育児と仕事とのペースで悩むことも多々ありますが、
どちらも自分にとってはかけがえのないこと。
とはいえ、限りある時間と体力の中ではご迷惑をおかけすることも多く、
その度に家では小さく小さくなっております。
変化する環境にふにゃりと対応しながら、
世界の素晴らしい手芸本をお届けすることを
ずっとずっと続けてまいりますので、
どうかこれからも古書玉椿を宜しくお願いいたします。

※今日はフィンランドで買い付けた手芸本をいくつかサイトへ更新いたしました。

※写真は新着本より。エストニア・キフヌ島のアルマ・ローシさん。


B185521B-F44A-41ED-B3A5-FFD2DD8AD7FC.jpg
posted by 旅する本屋 古書玉椿 at 21:22| Comment(0) | 店主の綴ること | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。