抜け殻になっておりました。
軽い引っ越しのような量でした。
ということで、イベントへ送った商品のうち、
おすすめのものを引き続きご紹介いたします。
////////////////////////////////////////////////////////////////
旅する本屋 古書玉椿のクラフトブック・マーケット in dessin vol. 5
-北欧・東欧の手芸書展-
会期:2015年2月27日(金)〜3月15日(日) ※火曜定休
時間:12:00-20:00
会場:デッサン | dessin(中目黒駅より徒歩7分)
〒153-0043 東京都目黒区東山1-9-7-1F TEL 03-3710-2310
////////////////////////////////////////////////////////////////


エストニアのバンド織りを中心とした作品集。
ボリュームも充実。
他にも会場にはバルト三国の新刊書も並びます。

北欧やバルト三国の編み物にまつわる書籍。
ミトン本など、いずれも入手の難しい本たちです。

スウェーデンやデンマークの刺繍本も勿論準備しました。
植物図鑑など、自然関係のヴィジュアルブックも並びます。

人気のスウェーデンの白樺細工の書籍。
ちなみに、イベント中3月14日(土)に行う白樺細工のWSは、
おかげさまで満席となりました。
講師の鎌田さんの白樺の作品販売は2月27日(金)から並びますので、
是非手に取ってご覧くださいね。

ラップランドの少数民族サーミの写真集や
クラフトについての書籍たち。
この他、サーミの民族衣装の新刊書籍も並びます。

デンマークのボビンレース関係の和書。

人気レース作家によるチャーミングなボビンレース・パターン集。

パウル・クレーによるユニークなパペット作品集。


私も初めて見た本ですが、スロベニアのフォークロアパターンが
ぎゅぎゅっと詰まった一冊です。素敵な図案がぎっしり。


トルコ関係のためこんでいたものも放出します。
キリム、刺繍、編み物のほか、
オヤの新刊書籍も並びます。
明日も引き続き、イベントのご紹介をいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
古書玉椿
http://tamatsubaki.net/
〒760-0015
香川県高松市紫雲町7-6 Room+402
TEL&FAX: 087-813-3970
手芸書・絵本・アートブック買取致します。
メールまたはお電話にてご相談ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・